離乳食用の椅子は足がつくものを!なぜ?いつから使う?おすすめのハイ・ローチェアをご紹介!

生後5ヵ月近くになると、離乳食のことを考え始めるママ・パパも多いのではないでしょうか。赤ちゃんを座らせる椅子は、バウンサーで代用できる?お座りできるバンボ?など、何が良いのか悩んでしまいますよね。

ズバリ!

離乳食用の椅子は、赤ちゃんの足裏がつくものを選ぶことが大切です。

そこで今回は、

  • 足がつく椅子を選ぶべき理由
  • 離乳食用の椅子を用意する時期
  • 離乳食用の椅子の選び方
  • おすすめのハイチェア・ローチェア6選

以上の内容を詳しく解説します。

赤ちゃんが椅子に座るのを嫌がる、すぐに立ち上がってしまう場合の対処法もご紹介します。離乳食に苦労しているママ・パパもぜひ参考にしてくださいね。

☆ おすすめのハイチェア・ローチェア6選 ☆

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

足がつく椅子で赤ちゃんの「噛む力」を育てる

足の裏全体がつくことで踏ん張れるため、正しい姿勢をキープできます。

正しい姿勢になることで唇や頬・舌など口周りの筋力バランスが整い、歯並びが良くなる傾向にあります。

逆にいうと、姿勢が安定しないと筋肉のバランスが崩れて、歯並びや噛み合わせに影響が出てしまうのです。

食事中に赤ちゃんの集中力が続かない原因にもなります。

Manchelly

大人でも、足がブラブラしているとなんだか落ち着かないですよね。

離乳食用の椅子はいつから使える?いつ買うべき?

離乳食用の椅子は、しっかり腰がすわる生後6〜8ヵ月頃を目安に準備しておくと良いでしょう。

腰がすわる前だとベルトをしても姿勢が安定しづらいうえ、足がつかない可能性もあります。

腰がすわる前に離乳食をスタートする場合は、抱っこして膝に座らせてあげるかバウンサーなどのベビーチェアを代用しましょう。

腰がすわったと判断できるポイント
  • 手をついて体を支えなくても座った姿勢をキープできる
  • お座りに安定感があり前後左右にグラついていない
  • 座った状態で背中をまっすぐに保てる(前かがみになりすぎていない)
  • お座りしながら手や腕を使っておもちゃで遊べる

離乳食用の椅子を選ぶポイント3つ

離乳食用の椅子は主に、ハイチェアとローチェアに分かれます。生活環境に応じて、使いやすい方を選びましょう。

それぞれメリット・デメリットがあるので、あらかじめ理解しておくことも大切です。

ポイント① 正しい姿勢をサポートしてくれるか

離乳食用の椅子は、正しい姿勢をサポートしてくれるものを選びましょう。

食事のときの「正しい姿勢」チェックポイント
  • 足:足裏全体が床・足置きにつく
  • 背中:背もたれに軽く当たる
  • お尻:椅子の一番奥に乗せる(お尻から膝裏まで座面があることが重要)

椅子は赤ちゃんのお腹とテーブルの間に握りこぶし一つ入る位置に

座面の高さは肘を直角に曲げたときに肘とテーブルが同じ高さになる位置に

食事のときにジッとしていられない、のけ反って座るのを嫌がるなどの様子が見られる場合、姿勢に問題がある可能性も考えられます。

ポイント② メリット・デメリットを理解しておく

ハイチェア・ローチェアは便利なアイテムですが、どちらもメリット・デメリットはあります。前もって確認しておきましょう。

ハイチェアのメリット/デメリット

メリットデメリット
・足置きの高さを調整できる
・大人と同じ目線で食べさせやすい
・赤ちゃんから大人まで長く使える
・正しい姿勢をキープしやすい
・高価格帯のものが多い
・置き場所をとる
・落下や転倒の危険がある

ローチェアのメリット/デメリット

メリットデメリット
・足裏をしっかり床につけやすい
・落下の心配がなく安定感がある
・手頃な価格帯のものが多い
・簡単に抜け出しやすい
・サイズアウトするのが早い

ハイチェアの方が高価格なものが多いですが、ローチェアよりも長く使えるものが多いためコスパは悪くありません。

大人と同じタイミングで食事をするようになると、ダイニングテーブルを使う家庭ではハイチェア、ローテーブルを使う家庭ではローチェアが使いやすいと感じることが多いでしょう。

ポイント③ 手入れしやすい材質・扱いやすい作りか

椅子の材質は木製のものやクッション性のあるもの、プラスチック素材などさまざまです。

つかみ食べをするようになると、ほぼ毎食トレイの上だけでなく座面や床などが汚れるので、ウェットシートなどでサッと拭いて手入れができるものがおすすめ

カバーやトレイなど水洗いできるパーツでも、付け外しが簡単にできるか確認しておきましょう。

座面の高さや足おきの位置調整も、工具不要か・片手で簡単に操作できるかなど、扱いやすさも大切です。

【レビューあり】我が家で実際に使った離乳食用の椅子は3種類!

Manchelly

我が家で実際に使用した離乳食用の椅子を時系列でご紹介します。
一つのアイテムを長く使い続けられるのが理想ですが、使ってみないと分からない部分もあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

【生後5ヵ月頃】離乳食を始めたタイミングでインジェニュイティのローチェアを購入

テーブルを収納できるため、外出先や帰省時にも持ち運びやすくとても便利でした。

自宅では付属のセーフティーストラップを使ってダイニングチェアに取り付けて使用していたものの、来客時にダイニングチェアが足りなくなる事態が発生したため、主に持ち運び用として使うように。

【生後7ヵ月頃】ファルスカのロッキングチェアをハイチェアに仕様変更して使用

お座りがかなり安定したため、ロッキングチェアとして使用していたファルスカのスクロールチェアをハイチェアに仕様変更。

座面が広いせいか姿勢が崩れやすく、肩ベルトも嫌がることがあったため、腰ベルト仕様でもう少しすっぽり収まるハイチェアを探すことに。

【生後8ヵ月頃〜】IKEAのハイチェア「アンティロープ」を購入

たまたま訪れたIKEAのハイチェアが目にとまり、サイズ感と2,000円台というお手頃価格に惹かれ、とりあえず使ってみよう!と購入。

購入直後に足がつくものが良いらしい!と知り、買い換えを検討…。しかし、DIYが得意な夫の手によってお手製の足置きが設置されました!

その内容は、トレイだけをもう一つ購入し脚が通る穴を4つあけ、脚の固定したい部分に耐震用のシールを貼りそこで固定する!と言うもの。

これによって足を置いても足置きがズレることはなく位置の調整もできたので、そのまま3歳頃まで使っていました。

Manchelly

IKEAのアンティロープに取り付けられる足置きも販売されているようです。これがあれば、DIYをする必要もありませんね!

【3歳〜現在】ファルスカのハイチェア

IKEAのハイチェアが少し窮屈になったため、3歳頃から再びファルスカのハイチェアを使い始めました。椅子の乗り降りも自分でできるようになりました。

4歳になった現在も、正しい姿勢で毎日食事ができています。

Manchelly

我が家の場合、インジェニュイティの使用期間はとても短かったですが、便利だと感じる機会は多くありました。
ファルスカのスクロールチェアは、肩ベルトを煩わしく感じて遠ざかっていた時期があったものの、3歳になって再び使い始めてからは娘自身も座りやすいと感じているようで、今ではすっかり定位置となっています。
イケアのハイチェアは、足置きを別途設置すれば、価格的にも機能的にもおすすめのアイテムです。

椅子に座らない・すぐに立ち上がる原因と対処法

赤ちゃんが椅子に座るのを嫌がる、座ってもすぐに立ち上がって抜け出そうとするなどの原因はさまざま考えられます。

考えられる原因とその対処法をいくつかご紹介します!

食事自体に興味を持っていない

大人も一緒に座って「食事=座る時間」と認識させましょう。ただし、無理強いしてしまうと「椅子に座って食事すること=楽しくない」と思われてしまう可能性もあります。

椅子に座りたがらないときは一旦切り上げて、再度時間を空けてから挑戦してみるのもありです。

Manchelly

友人の息子君は食べることに一切興味を持たなかったため、座っていられず食べさせるのが大変…とよく嘆いていました。動画を見せながらなんとか半分食べてくれた!なんてことも…。
そんな彼も2歳から保育園に入った途端、まわりのお友達に触発されたのか成長スピードが加速したのか、人が変わったように食べるようになり、今では動画の助けも必要なくなったそうです。

視界に入るものが気になって食事に集中できない

赤ちゃん自身の視界が変わることで、周りのものに対して興味を持ってしまうことも。

食事をするときは、テーブルの上や赤ちゃんの視界に入りそうなものは片付けておきましょう

椅子の座り心地が悪い

ベルトを締めすぎて窮屈ではないか、正しい姿勢が取れているかをチェックしましょう。

冬は椅子が想像以上に冷たくなっていることもあるので、つけ外しできるカバーがあると重宝しますよ。

Manchelly

食事中にすぐハイチェアから抜け出してしまうと悩んでいた友人ママは、”絶対に抜け出せない”と話題のベビービョルンのハイチェアに変えたところ、最初は少し抵抗したものの、しばらくすると食事に集中できるようになったそうです。

足裏がつかない場合の対処法

足がつかない場合は、以下の対処法がおすすめです。お家の中にあるもので代用できます。

  • 辞書などの分厚い本を置く
  • バスタオルなどを折りたたんで重ねる
  • ティッシュボックスを置く
リサーチROBO

姿勢を安定させるために、実際の保育現場でも実践されていますよ。

【タイプ別】おすすめの離乳食用の椅子

ここからは、おすすめのベビーチェアをハイチェアとローチェアに分けて3商品ずつご紹介します。

購入者の口コミも掲載しているので、参考にしてくださいね。

おすすめのハイチェア3選

普段ダイニングテーブルで食事をするご家庭では、ハイチェアが便利です。

ハイチェアの場合はとくに、転倒や落下を防ぐことが大切。椅子自体の安定性や抜け出しにくい作りになっているかをしっかりチェックしましょう。

No.1 ベビービョルン|体にフィットして姿勢整う&抜け出しにくい 

ベビービョルンのおすすめポイント

  • 体にぴったりフィットして立ち上がりを防ぐ
  • 高く抱き上げる必要がないため乗せおろしがラク
  • テーブルトレイは取り外して水洗い可能
  • 折りたたんで省スペースに収納できる

隙間がないように背中・お腹にぴったりフィットする構造で、良い姿勢をキープしやすいのが特徴。

テーブルは前後にスライドできるので、締めすぎ・緩すぎも防げます。食べこぼしが床に散乱しにくいのも嬉しいポイント。

テーブルトレイを取り外して水洗いできるのも、ラクにお手入れができて助かります。

赤ちゃん自身の座り心地だけでなく、手入れのしやすさや乗せおろしのしやすさなど、ママ・パパの使いやすさも追求したハイチェアです。

推奨最高体重〜15kg
メーカー推奨年齢6ヵ月〜3年
サイズ高さ:830mm
幅:550mm
奥行:540mm
カラーグリーン/パウダーピンク/ホワイト
ライトグリーン/ライトピンク
購入者の口コミをチェック!

テーブルで固定できて立つ心配がないのが何よりいいです。
操作性もわかりやすくシンプルです。
テーブルが外れて洗えるのも助かります。
毎日使用していますが、ほんとに買ってよかったです。
気になる点は、安定させるためにチェアの足が広がっているので、大人も子供もよくひっかかります。結構痛いです

Amazon

子供がご飯中は脱走せず立ち上がることもなく食べることに集中してくれます。一人で座れて立ち上がる事が出来るようになった頃(10~11ヶ月頃)から使っていますが、自ら抜け出そうとすることもなく座って食べてくれるのでストレスなく食事のお世話ができました!
たまに外食すると、ベルトがあっても立ち上がろうとしたりと落ち着かなかったので、我が子の性格ではなくこの椅子のおかげだと言うことに気付かされました!
今は2歳半で身長89cm体重13kgの娘には少し小さく感じるようだったので別の椅子を用意しましたが、時々この椅子に座ってくれることもあります。お子さんの体型によっては、狭さを感じることなくまだまだ使えるのではないかと思います。

折りたたんでも自立できるので、それほど邪魔にはなりませんが広げるとベースが広めなので近くを通る時に椅子の脚につまづくことがありました(笑)ただ、その分安定はしてるのでご飯の時間に娘が自力で登ってもグラつくことはありませんでした。

Amazon

8ヶ月の男の子に使用してます。

椅子に座らせたところ
後ろにのけぞっても背もたれが深いので
カバーしてくれ、
左右に動こうとしてもテーブルがホールドしてくれるので
動きまくる息子を制しながら
食べさせる負担から解放されました。

2回食になり
母にとっては1日に2回の
とてつもなく憂鬱な時間でしたが
心が少し軽くなりました(‘∀`;)

Amazon
Manchelly

やはり”抜け出せない”点で高い評価を受けていました!
テーブルを前に倒すので、乗せおろしするときに高く抱き上げる必要がないのも魅力ですね!

商品ページ

No.2 Beyond Junior(ビヨンドジュニア) |買い足し不要でコスパ最強ハイチェア

ビヨンドジュニアのおすすめポイント

  • 必要なアイテムがすべて付属
  • 工具不要で簡単に組み立てられる
  • 新生児〜90kgまで長く使える
  • 座面4段階、フットレスト7段階で調節可能

5点式ハーネスやクッション、トレイ・トレイカバーなど必要なアイテムがすべて付属しているので、別途買い足す必要がありません。

成長に合わせて、座面とフットレストを細かく調整可能。ワンタッチで簡単に調整できるのも嬉しいポイントです。

滑りを防ぐ防水クッションや足元からずり落ちるのを防ぐクロッチガードなど、安全面もしっかり考慮した設計になっています。

推奨最高体重〜90kg
サイズ高さ:890mm
幅:500mm
奥行:549mm
品質保証3年
折りたたみ不可
カラーナチュラル×オリーブ/ナチュラル×クリームホワイト
ナチュラル×ブラックパール/ナチュラル×ブルーベリー
ナチュラル×ラズベリー/マホガニー×オリーブ
マホガニー×クリームホワイト/マホガニー×ブラックパール
マホガニー×ブルーベリー/マホガニー×ラズベリー
購入者の口コミをチェック!

買って正解の、使い勝手の良いベビーチェアです。
子供にバウンサーで離乳食をあげていましたが、自分でお座りできるようになり、バウンサーの角度だと食べづらそうになり始めたので、ベビーチェアの購入を考え始めました。
クッションがあると子供も痛くないかなと思い、付属品もオプションを付けることなく全て付いていることから、このビヨンドジュニアにしました。
机の取り付けも簡単で、カバーが付いているのでサッと拭いたり、取り外して綺麗に出来たり、衛生的にとても良いです。
金額は多少高いですが、毎日使うことを考えると、子育ての生活の質がかなり良くなったなと思う商品です。

Amazon

付属の買い足しがなく、お手入れがしやすいのがとても良いです。

Amazon

クッションなしのハイチェアで泣いていた我が子ですが、こちらのクッション付きのチェアにしてから泣くことがなくなり、楽しそうに食事するようになりました!

Amazon
Manchelly

買い足し不要で長く使える点で高い評価を受けています!
成長に合わせて座面やフットレストの位置を簡単に調整できるのも大事なポイントですね!

商品ページ

No.3 cybex(サイベックス)|デザイン賞受賞!片手で簡単調整できる機能性も◎

サイベックスのおすすめポイント

  • プロダクトデザイン賞を受賞したスタイリッシュなデザイン
  • ワンタッチで高さ・奥行き調節可能
  • 移動に便利なキャスター付き
  • 座面の高さを13段階で調節可能

サイベックスといえば、機能性だけでなくスタイリッシュなデザインも魅力の一つ。LEMO 3-IN-1は、そんなサイベックスらしさ満載のシンプルでデザイン性に優れたハイチェアです。

重量は14kgあるものの、チェア後脚に転倒防止のキャスターがついているため、室内での移動も簡単。子どもがよじ登っても転倒しづらい安心設計です。

推奨最高体重〜95kg
サイズ高さ:815mm
幅:545mm
奥行:560mm
重量14.43kg
折りたたみ不可
カラーサンドホワイト/スウェードグレー/スタニングブラック
ストーンブルー/パールピンク
購入者の口コミをチェック!

おしゃれなカラーでとっても可愛いです。
1歳のこどもの食卓用のチェアとして使用しています。
重量があってしっかりしているので、子供がよじのぼっても倒れたりせず安定感があります。
重さはありますが、椅子のしたにコロコロがついているので、移動もラクラクです。
座面の高さなど調整したいとき、工具など使わなくても簡単に調整できるので使い勝手が良いです。
大人になっても使えるのでとても良い買い物でした♪

Amazon

2歳の子供用に購入しました。今までテーブル付きのイスを利用していましたが成長に伴いテーブルが邪魔になり窮屈そうだったのでこちらに決めました。ベルトやテーブルで落下防止はありませんが2歳くらいならこちらの方が乗り降りがしやすく子供も使いやすいようです。大人が普通に座れるくらいしっかりしたものです。値段は高目かなと思いましたが長く使えそうなので見合っていると思いますよ。

Amazon

付属品全て購入すると高いなってイメージですが
大人まで長く使えると考えたらそれ相応の値段だと
思いました!

女性一人ででも組み立て簡単だったので
ハイチェアやバウンサーの購入で
悩んでるママさんパパさん、このレビューみたら
是非検討してみて下さい!

まぢで、神アイテムです。

ただ、気に入らない点と言えばひとつ
塗装が禿げやすいとこです。
汚れたら水拭き、万能なのはおしりふきで
サッとすぐ拭き取るのオススメします。

Amazon
Manchelly

おうちのインテリアにもなじみやすいスタイリッシュなデザインと、長く使える機能性の高さに魅力を感じて購入した方が多いようです。
重量があることで安定感が増すと言うのもサイベックスならではですね。

商品ページ

おすすめのローチェア3選

ローチェアはローテーブルで食事をするご家庭やリビングで座らせていたい場合などに便利です。

足は床につけるのか、足おき板がついているのかなど、成長に合わせて正しい姿勢をキープできるかをチェックしましょう。

No.1 Ingenuity(インジェニュイティ)|さまざまな場面で活躍するブースターシート

インジェニュイティのおすすめポイント

  • 太もも〜背中まで覆ってしっかり姿勢をサポート
  • テーブルトレイを収納できる
  • ダイニングチェアに固定できるセーフティーベルト付属
  • 汚れやすいシートカバー&トレイは水洗い可能

コンパクトなアイテムの中に、便利な機能がキュッと詰まったローチェアです。

バンボに比べてお尻が深くまではまり過ぎない&足の付け根部分が広い設計になっているので、むっちりボディーの赤ちゃんでも比較的ゆとりを持ってお座りできます。

セーフティーベルトがあることで、座敷やテーブル席など場所を選ぶ必要がないのも嬉しいポイント。

耐荷重椅子に取り付ける場合:〜15kg
床置きの場合:〜22.6kg
対象年齢6ヵ月〜48ヵ月
サイズ高さ:300mm
幅:385mm
奥行: 350mm
重量2.4kg
折りたたみ不可
カラーグレー/ベージュ/ピオニーピンク
ナイトスカイ/ミストグリーン
購入者の口コミをチェック!

いままでバウンサーであげていましたが、おすわりができるようになったので、購入しました。椅子の上に装着して使えるので、一緒にご飯を食べられて最高です。

Amazon

体格大きめでむちむちな7ヶ月ボーイをしっかりとホールドしてくれて、離乳食を食べるのに大活躍でした。息子は抜け出そうとすることがないので、普段はベルトはつけずテーブルのみです。ゆとりはあるけどグラグラしない、安定感があります。
1歳になりハイチェアデビューした今でも、親がお風呂に入っている間、脱衣所で待っててもらう時や、少しの間テレビを見ててもらう時に活躍しています。

軽くて、片手で持って手軽に移動できるのも良いです。
ベージュの色味がとっても可愛く、リビングの景観を損なわないのも嬉しいです。

Amazon

使用して2ヶ月が経ってのレビューです。
現在の月齢は11ヶ月です。

第一子は某有名ハイチェアを使用していましたが、抜け出してしまい、全く使い物にならず、、
我が家の購入基準は、床でも椅子でも使用できるもの、抜け出さないもの、デザインも家具に馴染むもの、以上3点でした。
(第一子は某メーカーのエアーチェアも使用していましたが、ハーネスがないので、転びそうになることもあり今回は使用せずでした。)

はじめに組み立ては必要であるものの、取扱説明書がわかりやすく問題ありません。
意外と重量もあるので、とても安定感があります。
ハーネス付きで、抜け出さないのもGOOD。
テーブルを付ければ、更に抜け出す心配がなくなりました。
テーブルは確かに小さめではありますが、ここに食器を置いたら絶対に跳ね除けられるので、スナック菓子等を直接置いて食べさせるにはちょうど良いサイズ感です。
自宅の椅子に固定して、ハイチェアとして使用しても問題ありません。
デザインは画像どおりで、インテリアにも馴染みました。

我が家の購入基準は全てクリアしたので、購入して良かったです。

ちなみに、、
現在3歳半になる第一子もたまに座っていますが、問題なく使用できています。

Amazon
Manchelly

トレイやベルトが付属している便利さと、すべて収納できる機能性の高さで高評価を受けていますね!
テーブルトレイが小さいと言うレビューがチラホラ見られましたが、離乳食用のお皿一枚であれば問題なく乗せられるので、とくに不便さは感じませんでした!

商品ページ

No.2 yamatoya(大和屋) すくすくローチェア2|自然と正しい姿勢がキープできる

すくすくローチェア2のおすすめポイント

  • 足裏全体がつく広い足置き板
  • 座板は前後に4段階、足置き板は前後に3段階調整可能
  • 座板は膝が曲げやすく座らせやすい波形シートを採用
  • テーブルはロック解除で後ろに畳める

足裏をしっかり付けられる幅広の足置きがポイント。成長に合わせて細かく調整できるので、常に正しい姿勢をキープできます。

テーブルを使わないときは後ろにくるっと回せるので、邪魔になりません。高い安定性とガード付きで、安心して赤ちゃんを座らせていられます。

耐荷重〜50kg
対象年齢5ヵ月〜5歳
サイズ高さ:520mm
幅:480mm
奥行: 490mm
重量6.5kg
折りたたみ不可
カラーアイボリー/ブラウン/ベージュ
購入者の口コミをチェック!

以前は他社のチェアーを使用していたのですが、姿勢が悪くなりすぎて食事に集中できず子どもも親もストレス…
こちらを使い始めてから椅子によってこんなにも姿勢が変わるのかとびっくりしました。
横から見ると背筋が伸び、足もしっかり付けるので見慣れるまでは姿勢の良さに笑ってしまっていました。
足置きと座る板?が調節できるのがこちらを購入した決め手でした。
成長によって変えられるのでありがたいです。

Amazon

バウンサーを卒業し、こちらのローチェアへ。落下の危険性を考えてローを選びました。
まず、椅子としてとても良いです!木の質感、丈夫さ、良いものを使いたいと思っている方にはお勧めです。構造も膝裏の波打ちでフィット感がありますし、足裏はしっかりと台に着くので姿勢が綺麗だと感じます。ただ、足がしっかりとつく事で、立ち上がりやすくはなります。割とお腹と背中の隙間が少ないので膝を曲げづらくはなっていますが、それでもうまいこと膝を曲げてイスの上に立ち上がる事も出来てしまうので、ローといえど大人の目は必要不可欠です。ですがそれはどの椅子も同じ事なので、危険性を考えればまだ扱いやすい方だと感じます。
購入してとても良かったし、長く使えそうです。

Amazon

うちはローテーブルでご飯を食べていますが、高さが丁度良いです。
子供の成長に合わせて、座面、足置きの調整もできるのでしばらく重宝しそうです。
作りもしっかりしており、安物椅子にあるぐらつくなんてことはありません。
テーブルも物を乗せてもガタつくことなく安定しています。
組み立ては、ニトリなどの家具が組み立てられる人であれば難なく15分程度で組み立てられると思います。

Amazon
Manchelly

姿勢が良くなったことで座っていられる時間が伸びた、食事に集中できるようになったなど、良い口コミが多く見られました。
5歳頃まで長く使えるのも嬉しいポイントですね。

商品ページ

No.3 PUPPAPUPO(プッパプーポ) |ロングユースできるデザイン性・快適性・機能性◎

プッパプーポのおすすめポイント

  • 太もも周り約38cmのゆったり設計
  • 反り返りをしても安心の背もたれ約35cm
  • 付属のムービングカートで移動も楽々
  • 程よい柔らかさで座り心地抜群

背もたれが高いので、しっかり頭まで姿勢をサポートしてくれます。赤ちゃんがのけ反っても安心。

付属のムービングカートを利用すれば、赤ちゃんを乗せたままキッチンやお風呂場など一緒に移動ができちゃいます。後追いをする赤ちゃんもご機嫌で過ごしてくれる時間が増えるでしょう。

スマホ立てやカップホルダーのついた大きな専用トレイは、離乳食のときだけでなく一人遊びにも活躍してくれること間違いなしです。

耐荷重〜18kg
対象年齢3ヵ月〜4歳
サイズ高さ:350mm
幅:370mm
奥行:370mm
重量
折りたたみ不可
カラーエゴンナチュラル/ペールウッド/メタルグレー
購入者の口コミをチェック!

シックなものを探してて、背もたれもしっかりあって太ももムチムチの息子もすっぽり余裕で座れてます♡
色も可愛くて、お値段も安くてよいお買い物したと大満足です♡
バンボは買わなくてよかった♡
飲食店に行った時、バンボは足回りがぎゅうぎゅうで可哀想になったので笑
シンプルなデザインを求めてる方にはおススメです♡

Amazon

離乳食が始まるので椅子を探していました
SNSでよく見る人気の椅子に試しに座らせた時に後ろに反り返って脱出したので背もたれの高い物をと思いこちらに。
座らせてみたら座り心地も悪くないみたいでキャッキャ喜んで椅子をバシバシ叩いていましたキャスター付きで押し車にもなるので赤ちゃんを乗せて運ばれている姿はとても可愛いです。車輪が小さい?のか少し引っかかりみたいな物を感じますが赤ちゃんが自分で押すにはちょうどいいかなと思いました。
イス単体でもとても活躍しているので購入して良かったです。

Amazon

ご飯食べるときに子どもが手をバンバンしてもさっとふけて掃除しやすいです。
机をつけるのが少し苦労します。

Amazon
Manchelly

赤ちゃんの頭を支えられる背もたれの高さや、広いトレイ、赤ちゃんを乗せたまま移動できるキャスターなど、あったらいいな!の機能が揃ったベビーチェアですね!

商品ページ

リサーチROBO

腰がまだ完全にすわっていない場合は、バウンサーで代用するのもおすすめです。

まとめ

赤ちゃんを足のつく椅子に座らせることで、正しい姿勢をサポートできます。正しい姿勢で食事をすることでバランスよく噛む力が育ち、歯並びや噛み合わせにも良い影響を及ぼします。

離乳食用の椅子を使い始める時期は、腰がしっかりすわる6〜8ヵ月頃が目安。ただし、腰がすわる時期は個人差があるので、赤ちゃんの成長スピードに合わせてあげることが大切です。

生活環境に合わせて、ハイチェア・ローチェアを選びましょう。どちらもメリット・デメリットはありますが、座って食事をする習慣をつけるためにも、正しい姿勢で座れているかが重要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このサイトの運営者

30代の母ライター
気がつけばイヤイヤ期を脱していた『かわいい』が大好きな4歳の娘と、DIYとデイキャンプが趣味の夫と暮らしています。

妊娠・出産を経験し子育てに奮闘している今だからこそ伝えられる情報を発信中!
プレママ・プレパパのお役に立てれば嬉しいです!

目次